展覧会に行く前に、作品やその背景を知るセミナーです!
ZOOMを使用します
参加費:22,000円:全5回(税込み)
「相国寺展」をしっかり鑑賞できるように、zoomで学んでから美術館へ!
*受講できない場合は録画を送信いたしますので、ご安心ください♥
教材は事前にデータを送信いたします。印刷資料が必要な方は別途資料代金がかかります
資料代 各シーズン5回×600円→3,000円+消費税
毎月2回開講しますが、それぞれ同じ内容です。
水曜日または木曜日の10時~11時30分 または日曜日の20時~21時30分ですので
ご都合のよろしい日にちにご参加ください。
第1回「創建相国寺ー将軍義満の祈願」
2月5日㈬10時~11時30分
2月9日㈰20時~21時30分
第2回「中世相国寺文化圏-雪舟がみた風景」
2月20日㈭10時~11時30分
3月2日㈰20時~21時30分
第3回「『隔蓂記』の時代‐復興の世の文化」
3月6日㈭10時~11時30分
3月9日㈰20時~21時30分
第4回「新奇歓迎!古画礼賛!ー若冲が生きた時代」
3月20日㈭10時~11時30分
3月23日㈰20時~21時30分
第5回「未来へと育む相国寺の文化」
3月27日㈭10時~11時30分
3月30日㈰20時~21時30分
「相国寺展」公式ホームページ ≫
「世界の美術館」
ZOOMを使用します
開講は2025年5月を予定しております。
以下、予定しております美術館です。
シーズン1
第1回 ルーヴル美術館
第2回 オルセー美術館
第3回 ウフィツィ美術館
第4回 プラド美術館
シーズン2
第5回 ロンドン・ナショナルギャラリー美術館
第6回 メトロポリタン美術館
第7回 バチカン美術館
第8回 エルミタージュ美術館
教材は事前にデータを送信いたします。印刷資料が必要な方は別途資料代金がかかります
資料代 各シーズン4回×500円→2,000円+消費税
毎月2回開講しますが、それぞれ同じ内容です。
木曜日の10時~11時30分 または日曜日の20時~21時30分ですので
ご都合のよろしい日にちにご参加ください。
また、欠席された方は録画を送信いたします。
楽しく学べる美術史の講座です
ZOOMを使用します
自分のペースで興味のある時代の美術を学んでみたい♥
そんな方に
ゆっくりと、でも確実に❤
日本美術の学びから、もう一度日本美を見直してみたい!
そんな思いで開設した講座です。
1回90分 5,000円+消費税
教材は事前にデータを送信いたします。印刷資料が必要な方は別途資料代金がかかります
資料代 1回 600円+消費税
*現在、日にちを決めて募集はしておりませんが
ご希望の方がいらっしゃいましたらマンツーマンで開講いたします。
どうぞご連絡をください。
第1回「平安時代 前期の美術」
・遣唐使によってもたらされた大陸の文化によって
日本には密教の美術が花開きます。
第2回「平安時代 後期の美術」
・遣唐使が廃止され
日本独自美術が育ち始めます。
第3回「鎌倉時代の美術」
・貴族から武士へと政治・文化は移行し
徐々にわかりやすい美術が好まれるようになります。
第4回「室町時代の美術」
・公家の文化と武家の文化が融合に向かい
精神的な禅宗の美術と豊穣なやまと絵が花開きます。
シーズン2
第1回「安土・桃山時代 前期の美術」
5月23日㈭10時~11時30分
5月26日㈰20時~21時30分
・半世紀に満たない短期間に登場した
権力を飾り立てる道具としての美術です。
第2回「江戸時代の美術 Ⅰ」
6月27日㈭10時~11時30分
6月30日㈰20時~21時30分
・安土・桃山の余光から元禄文化が花開いた
17世紀を中心とした江戸の美術を学びます。
第3回「江戸時代の美術 Ⅱ」
7月25日㈭10時~11時30分
7月28日㈰20時~21時30分
・18世紀を中心に、町人美術が成熟します。
奇想の画家も鑑賞しましょう!
第4回「江戸時代の美術 Ⅲ」
8月22日㈭10時~11時30分
8月25日㈰20時~21時30分
・19世紀に入り化政美術が展開しますが
江戸幕府の終焉に向かい、美術は転換期を迎えます。
楽しく学べる美術史の講座です
ZOOMを使用します
美術を専攻する人も、またアート好きも、必ず読んでおきたい美術の歴史書。
でも、なかなか一人では読み切るのは難しいと思っている方も多いのではないでしょうか。
ゆっくりと、でも確実に❤
美術史の知識を自分のものにするお手伝いをしたい!そんな思いで開設した講座です。
1回90分 5,000円+消費税
教材は事前にデータを送信いたします。印刷資料が必要な方は別途資料代金がかかります
資料代 1回 600円+消費税
*現在、日にちを決めて募集はしておりませんが
ご希望の方がいらっしゃいましたらマンツーマンで開講いたします。
どうぞご連絡をください。
開催日 | 2023年4月2日㈰20時~21時30分 |
---|---|
時間 | 20時~21時30分 ※講座の前日までにURLを送ります。 ※終了は10から15分程度延長する可能性があります |
ツール | ZOOMを使用します。zoom講座受講に不安のある方には テストミーティングを致しますのでご連絡ください。 セミナー前に資料をPDFで送信、またはレターパックで送付します。 (送付の場合別途資料代、税込み550円がかかります) |
受講料 | 5,500円(税込み) 資料の送付が必要な方は別途550円(税込み)が必要となります。 |
開催日 | 大阪開催に向け、追加講座決定しました!! 2022年7月4日㈪ |
---|---|
時間 | 20時~21時30分 ※講座の前日までにURLを送ります。 ※終了は10から15分程度延長する可能性があります |
ツール | ZOOMを使用します。zoom講座受講に不安のある方には テストミーティングを致しますのでご連絡ください。 セミナー前に資料をPDFで送信、またはレターパックで送付します。 (送付の場合別途資料代、税込み550円がかかります) |
受講料 | 3,300円(税込み) 資料の送付が必要な方は別途550円(税込み)が必要となります。 |
開催日 | 大阪開催に向け、追加講座決定しました!! 日程は近日中にアップ致します。 |
---|---|
時間 | 10:00~11:30 20時~21時30分 ※講座の前日までにURLを送ります。 ※終了は10から15分程度延長する可能性があります |
ツール | ZOOMを使用します。zoom講座受講に不安のある方には テストミーティングを致しますのでご連絡ください。 セミナー前に資料をPDFで送信、またはレターパックで送付します。 (送付の場合別途資料代、税込み550円がかかります) |
受講料 | 3,300円(税込み) お申し込み確認後、支払い方法を御連絡いたします。 |
開催日 | 第1回:11月13日㈯ 10:00~11:30 第2回:11月16日㈫ 10:00~11:30 第3回:11月17日㈬ 20:00~21:30 *講座は終了しました。ありがとうございました。 |
---|---|
10:00~11:30 または20:00~21:30 ※講座の前日までにURLを送ります。 ※終了は10から15分程度延長する可能性があります | |
ツール | ZOOMを使用します。zoom講座受講に不安のある方には テストミーティングを致しますのでご連絡ください。 セミナー前に資料をPDFで送信、またはレターパックで送付します。 (送付の場合別途資料代、税込み550円がかかります) |
受講料 | 3,300円(税込み) お申し込み確認後、支払い方法を御連絡いたします。 |
セミナーお申込みはこちら ≫
開催日 | 第1回:4月17日㈯ 10:00~11:30 第2回:4月20日㈫ 10:00~11:30 第3回:4月20日㈫ 20:00~21:30 *3回すべて同じ内容です。ご都合の良い日にご参加ください。 |
---|---|
時間 | 10:00~11:30 または20:00~21:30 ※講座の前日までにURLを送ります。 ※終了は10から15分程度延長する可能性があります |
ツール | ZOOMを使用します。zoom講座受講に不安のある方には テストミーティングを致しますのでご連絡ください。 セミナー前に資料をPDFで送信、またはレターパックで送付します。 (送付の場合別途資料代、税込み550円がかかります) |
受講料 | 3,300円(税込み) お申し込み確認後、支払い方法を御連絡いたします。 |
開催日 | 第1回:3月9日㈫ 10:00~11:30 第2回:3月13日㈯ 10:00~11:30 第3回:3月23日㈫ 20:00~21:30 *3回すべて同じ内容です。ご都合の良い日にご参加ください。 |
---|---|
時間 | 10:00~11:30 または20:00~21:30 ※講座の前日までにURLを送ります。 ※終了は10から15分程度延長する可能性があります |
ツール | ZOOMを使用します。zoom講座受講に不安のある方には テストミーティングを致しますのでご連絡ください。 セミナー前に資料をPDFで送信、またはレターパックで送付します。 (送付の場合別途資料代500円+税がかかります) |
受講料(4回分) | 3,000円+消費税 お申し込み確認後、支払い方法を御連絡いたします。 |
開催日 | 第1回:2月9日㈫ 10:00~11:30 第2回:2月13日㈯ 10:00~11:30 第3回:2月23日㈫ 20:00~21:30 *3回すべて同じ内容です。ご都合の良い日にご参加ください。 |
---|---|
時間 | 10:00~11:30 または20:00~21:30 ※講座の前日までにURLを送ります。 ※終了は10から15分程度延長する可能性があります |
ツール | ZOOMを使用します。zoom講座受講に不安のある方には テストミーティングを致しますのでご連絡ください。 セミナー前に資料をPDFで送信、またはレターパックで送付します。 (送付の場合別途資料代500円+税がかかります) |
受講料(4回分) | 3,000円+消費税 お申し込み確認後、支払い方法を御連絡いたします。 |
展覧会の公式HPはこちら ≫
セミナーお申込みはこちら ≫
開催日 | 4回シリーズのセミナーは終了いたしました。 東京での展覧会は2021年6月9日から開催となりましたので 6月に特別セミナーを準備しております。 日程が決まりましたら、ホームページにアップ致します。 |
---|---|
時間 | 10:00~11:30 もしくは20:00~21:30 ※講座の前日までにURLを送ります。 ※終了は10から15分程度延長する可能性があります |
ツール | ZOOMを使用します。zoom講座受講に不安のある方には テストミーティングを致しますのでご連絡ください。 セミナー前に資料をPDFで送信、またはレターパックで送付します。 (送付の場合別途資料代500円+税がかかります) |
受講料(4回分) | 3,000円+消費税 お申し込み確認後、支払い方法を御連絡いたします。 |
展覧会の公式HPはこちら ≫
セミナーお申込みはこちら ≫